January 2008
今日のシネマ・・・恋するレシピ 理想のオトコの作り方
2006年 アメリカ映画
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れますヨン◆
トリップは35歳にもなっていまだ両親と同居してお気楽な毎日を送っているダメ男。
そんな息子の行く末を案じた両親は、親離れしない男の自立を促すというカウンセラーのポーラを雇うことに。
彼女の方法とは、相手に自分を惚れさせて、自ら家を出て行くようにしむけるというもの。
もちろんポーラにとってはビジネスであり、相手に対して特別な感情を抱いたことなどなかった。
ところが、今回の相手はちょっと勝手が違ったようで…。(TSUTAYAより)
これ、アメリカでは大ヒットしたとか・・・・
日本ではどうだったんでしょうか。
というのは アメリカと日本のお国柄の違いを感じたから。
日本では独身の男性が親と暮らすってそう珍しいことではないけど、赤ん坊の頃から自立を促すアメリカではあまりない状況みたいですよね。
だから映画の題材になると言われればそれまでだけど 、アメリカで大ヒットしたほど、私にはヒットしなかったかな・・・。
親離れできないダメ男を自立させる仕事があるっていうのも なんともアメリカらしい。
何でも仕事になっちゃう国なのね。(笑)
主人公トリップに マシュー・マコノヒー 、 カウンセラーだったのに掟を破ってクライアントとできちゃうポーラに サラ・ジェシカ・パーカー 、 トリップのママに キャシー・ベイツ 。
マシューはやっぱりシリアスなドラマの方が好きだなぁ。
2006年 アメリカ映画
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れますヨン◆
トリップは35歳にもなっていまだ両親と同居してお気楽な毎日を送っているダメ男。
そんな息子の行く末を案じた両親は、親離れしない男の自立を促すというカウンセラーのポーラを雇うことに。
彼女の方法とは、相手に自分を惚れさせて、自ら家を出て行くようにしむけるというもの。
もちろんポーラにとってはビジネスであり、相手に対して特別な感情を抱いたことなどなかった。
ところが、今回の相手はちょっと勝手が違ったようで…。(TSUTAYAより)
これ、アメリカでは大ヒットしたとか・・・・
日本ではどうだったんでしょうか。
というのは アメリカと日本のお国柄の違いを感じたから。
日本では独身の男性が親と暮らすってそう珍しいことではないけど、赤ん坊の頃から自立を促すアメリカではあまりない状況みたいですよね。
だから映画の題材になると言われればそれまでだけど 、アメリカで大ヒットしたほど、私にはヒットしなかったかな・・・。
親離れできないダメ男を自立させる仕事があるっていうのも なんともアメリカらしい。
何でも仕事になっちゃう国なのね。(笑)
主人公トリップに マシュー・マコノヒー 、 カウンセラーだったのに掟を破ってクライアントとできちゃうポーラに サラ・ジェシカ・パーカー 、 トリップのママに キャシー・ベイツ 。
マシューはやっぱりシリアスなドラマの方が好きだなぁ。
お正月に実家の父の書斎から5冊持って来たうちの1冊。
田辺聖子の本はOL時代に何冊か読んで以来。
関西弁が小気味いいのよね。
タイトル見ておおよその予想はつくと思います。
帯には
『魚が水にしか棲めないように女の生きる場所は家だけなのでしょうか。』
と書いてありました。
そんなこたぁございません。
でもこの本が書かれたのは25年くらい前なので、今よりは既婚の女性の位置が違ってたかな。
何か特別事件が起こったりするわけじゃなくて、主人公(40代専業主婦)の目からみた家族の話と、中盤からある男性と知り合ったことで水を得た魚のように生き生きと変わっていく様を描いてあります。
ちょっと脱線します。
結婚した夫婦二人共が職場の後輩という友人がいます。
付き合ってた頃は彼がすっごくマメで 彼女と一緒に休み毎に自由が丘や渋谷を闊歩してたのに 結婚するや否や休日はテレビ見てゴロゴロ・・・どこにも行かなくなった、ていうのを彼女から聞いて、
「え~っ! あのH君が!!?」 と耳を疑ったものでした。
「もう、ジュリアさん、なんとか言ってやってくださいよお~!」
と泣きつかれたこともあったけど 私にはそんな力はございません。(苦笑)
うちのダーリンは 付き合ってた頃から全くと言っていいほど変わってません。
ほんと、こんな人も珍しいんじゃないでしょうかね。
今でもいっぱい 『愛』 を感じながら暮らしています。
・・・・ それって人類愛か。(爆)
この本の主人公も夫への不満を持ってるけれど それは幸せの範囲内のものと受け入れてるみたいです。
主婦って・・・女って・・・
共感できるとこ、できないとこ 色々かなぁ。
読み終わってふと思ったのは この本が父の書斎にあったってこと。
これは男性が読む本ではないような・・。
父は、結婚してからもずーっと働いていた母に もしかすると家に居てもらいたかったのか・・・?
なんて・・・・今は亡き父の心の奥を垣間見た思いでした。
1冊の本から 実にいろんな想像の種がこぼれ出すなぁ。
今日のシネマ・・・アース earth
2007年 ドイツ/イギリス合作映画
主演:46億歳、地球。
奇跡の星の、見たこともないドラマを体感する究極のノンフィクション。
・・・・
・・・・
公式サイトの言葉、拝借しちゃいました。
NHKで放送された 「プラネット・アース」 と同じようなシーンもあって、一部では不評のようですが、これは絶対に絶対にスクリーンで観たかったので 何年ぶり!?かで劇場に足を運びました。
久しぶりだったので酔っちゃった。
でもとにかくきれいでした。
ベリリン・フィルハーモニー管弦楽団のフルオーケストラによる音楽も素晴らしい!
上の写真の 『宇宙から見た地球』 は息をとめて体中で感動。
この部分だけでも絶対に大きなスクリーンで見るべき!
「ディープ・ブルー」 のスタッフが再結集したとかで、とにかくすごいです。
いったいどうやって撮影したんだ? っていうシーンがたくさん出てきます。
大半は動物達の生態映像で成り立っていますが、北極の氷が融けて白クマに影響が出てるのとかは 温暖化を意識するのにうってつけの題材かもしれません。
この青い球体の中に、66億を越えるそれぞれの生活があり、自分もその中の一つだと思うと とても不思議な気がした。
一緒に行ったダーリンは
「この地球に生かされた、ってこと、生き続けていく、ってことの大切さを改めて考えさせられた。」
二男は
「やっぱり家で待ってれば良かった・・・」
え~~~っ!!!!!!
ヒマラヤの素晴らしい景色も出てきたのに・・・・
聴覚過敏の彼には この96分が苦痛以外の何物でもなかったのね・・・・
ふぅ・・・・
ごめん、息子よ。
またまた義理ママからおねだりです。
新聞広告で見たらしい。
「食べてみたいねぇ~」
まかしときー! でネット注文。
かぶちゃん農園の市田柿。
あれまっ!
スーパーで買うより甘くない。
しかも種がない。
こりゃおいしいっ!
私はやわらかーい あんぽ柿が好きだったけど
これはこれでおいしいねぇ。
貧血の人は食べすぎに注意してね。
(タンニンが鉄の吸収を抑えるため)
新聞広告で見たらしい。
「食べてみたいねぇ~」
まかしときー! でネット注文。
かぶちゃん農園の市田柿。
あれまっ!
スーパーで買うより甘くない。
しかも種がない。
こりゃおいしいっ!
私はやわらかーい あんぽ柿が好きだったけど
これはこれでおいしいねぇ。
貧血の人は食べすぎに注意してね。
(タンニンが鉄の吸収を抑えるため)
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
juriahappy
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード